忍者ブログ

オナカのナカミ。

出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
HOME  >  検診。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

副反応。 

2009-07-14_19-26-06.jpg





昨日のDPTの副反応が出てしまいました。
1回目・2回目と特に気になった記憶がないので、今回も気にしてなかったんですが。
お風呂に入れるときに服を脱がせていて、アレッ?と気づきました。
接種箇所が赤~くなって腫れているじゃあないですか。アワワ。

とはいえ熱が出たわけでもないので、特に問題はなさそうだし様子見。
…プールには行ってもいいのかな。聞いておけば良かったなぁ。
PR

三種混合3回目。  

DPT(三種混合)の3回目を受けてきました。
最近は夜中~早朝に一度は起きるので、今朝も4時に起きてオッパイ。
タイミングがイマイチだなぁ、とは思いながらも小児科へ出かけました。

かかりつけの小児科は車で20分くらいの距離にあります。
電話での予約はしておらず、基本直接窓口へ行くかネットでの予約のみ。
ネットで予約すると順番が常に確認できるので、ほぼ待ち時間なしで行けることはいけるんですが…。
以前利用してみたら、受付開始と同時にすごいアクセスのようで、急いだにも関わらず2時間先だったりしました。
なので、逆に予定がたてにくいんじゃ… と、つい朝イチに直接行ってしまいます。

受付開始の5分後に到着、予約番号は6番。
実際9時10分くらいには診察室に入れたので、上々です♪

もうオナカが空いてるんじゃないかな~、とビクビクしながら待っていましたが、意外とゴキゲン。
順番が来ていざ注射をされても、ちっとも泣かずに先生にも「良くがんばったね~」と褒められました。
が、何故か注射の針が抜けてから一瞬だけ「ぇぅ」と泣きそうに(笑)。もう終わってるよ!と笑ったり。

でもさすがにその後の待機時間(予防接種の後は30分間待合室で様子を見ることになっています)は待ちきれず、だんだん不機嫌になってきちゃいました。
時計とにらめっこしながら時間が過ぎるのを待って、授乳室へ駆け込むことに(笑)。
最近いつもこんなタイミングな気がする…。

これで3種混合は終了、来週はポリオです☆

三種混合2回目。  

DPT(三種混合)の2回目を受けてきました。
娘は例によって早起き(5時!)だったので、既に眠そうでちょっとゴキゲンななめ気味。
それでも何故か! まったく! 泣きませんでした!

BCGであんなに泣いたのは、やっぱりぎゅうっと押し付けられたことと、身動きとれなく固定されたのが嫌だったってことですかねぇ?
むしろ今回は、たれてるヨダレをあたしに拭かれていて、そっちに気をとられているうちに終わってた、みたいな。

予防接種の後は副反応の有無をみるために30分間は待合室に居ないといけないのですが、そのあたりでオナカを空かせてちょっとグズグズが復活。
でもその待機時間内は授乳も不可なので、立ったまま抱っこを続けていないといけなくてちょっと難儀しました。

とりあえずここまで予定どおりに進行中。
このまま熱とか出さずに、順調に進みますように…☆

4ヶ月検診。 

さて、検診です。
うちの地域は3ヶ月検診というものがなくて、「3,4ヶ月検診」となっています。
そして首すわりなどをみるためにも、3ヶ月ではなく4ヶ月に入ってから、というのが推奨されています。
娘は本日4ヶ月と3日。その成長っぷりやいかに!?

ずいぶん手前で予約していおいたので、順番は最初。
誰も居ない待合室で、時間より前に到着しましたがすぐに診てもらえました。

まずはまるっと裸んぼうにされた娘だけが診察室へ入って計測。
(その時点で何故かもう泣き出している娘。何故。)

体重:5,640g (1ヶ月検診から 2,170gUP)
身長:59.0cm (1ヶ月検診から 8.1cmUP)
胸囲:39.0cm (1ヶ月検診から 6.5cmUP)
頭囲:39.0cm (1ヶ月検診から 3.0cmUP)

相変わらず成長曲線の下限ギリギリではありますが、それがこの子のペースだということで問題ないそうです♪
カウプ指数でいうと16.2なので、今後もこれくらいでいくと思いますよ~、とのことでした。

今回のチェックでは首のすわり、股関節の様子なんかもチェック。
首はしっかりすわっているけど、おんぶは腰がしっかり座るまでは注意するように指導されました。
家の中で家事をするときにおんぶしたかったので助かる~。
股関節も左右問題なく開くので心配ナシ。
その他のチェック項目もオールオッケーをいただきました☆

そして母親(あたしだ!)の問診票もあったので、それに沿ってもちょっとお話を。

横浜からこちらへ越して来たので、育児に関する相談相手がいないことがちょっとネックに。
できれば「ママ友」を作ると良いけど、うち(病院)に遊びに来て奥さんと話していっても良いよ~、とのお言葉が。
実際お会計のときに受付に居た先生の奥さんが、いつでも声かけてくださいね~、と言ってくれました。
(とはいえ、お言葉は嬉しくても実際はなかなかそれだけのために小児科に顔を出すのは難しいですよねぇ;)

こちらからは離乳食の開始時期について質問。
アレルギーの心配は今のところなさそうなので、標準的な5ヶ月からスタートして良いそうです。
ダラなあたしとしてはできれば遅めに始めたかったけど(笑)、OK出ちゃったことですし来月からですかね。
…こうして考えるとオッパイだけの時期って短いんだなぁ…。

そして聞かなきゃいけなかったのが、昨日の下痢。
(そう、昨日初めての下痢を体験した我が娘なのです。)
とりあえずは元気そうでオナカの音も良いし、嘔吐したり食欲がなかったりしていないので大丈夫ですよ、とのこと。
実際そんなには心配してなかったのですが、先生にそう言ってもらえると安心ですね。
一応数日様子を見て、続くようならまた来てください~、となりました。

というわけで、無事検診は終了しました。
発育・発達良好のお墨付き、良かった・良かった!

BCG。 

三種混合の1回目からジャスト1週間。
結核菌の予防接種であるBCGを受けてきました。

看護士さんに洋服を「遠山の金さん」状にされただけで泣き出す娘。
左手でオシリを支え、右手で娘の左腕を握って固まるあたし。

二の腕を消毒して、ワクチンを垂らします。
そして例のスタンプで液を伸ばしてからスタンプをググッと2回プッシュ。
これが結構強めにしっかり押されるので、娘は一段とヒートアップ。

問題はここからで…。

前回(DPT)ではあんなに立ち直りの早かった娘ですが、今回はまるでダメ。
ワクチンが自然乾燥するまでは接種した体勢のまま腕を押さえていないといけないのですが、その身動きの取れなさがどうにも苦痛なようで、まさに号泣。
乾燥しきるまでの20分、ヤギのような悲鳴が待合室に響きました。
(実際は様子見していないといけない30分間ずっと、ですが。)

後から待合室に入ってくる乳児の皆さんをかなりビビらせてしまい、つられて泣き出す子複数名でした。
まだ何にもされてないのに(笑)! ゴメン!!

帰りの車の中でもまだグズグズしていた娘ですが、家に着く頃には眠っていました。
がんばったね、お疲れ様。

副反応やコッホ現象(接種時に既に結核に感染していると接種後すぐに腫れが始まるもので、だいたい7,000人に1人くらいが出るらしい。)が出ないかドキドキです。

予約。 

昨日の今日ですが、出産した病院の小児科へ問い合わせて、ヒブワクチンの予約をとりました。
今からだとやっぱり8月になるそうで、しかも入荷状況によっては9月にまわされる可能性もあるとのことでした。
それでもなんとか受けられそうなので、まずは一安心。
病院によっては1年待ち、なんて話も聞いていたのでホッとしました。

そしてスミレさんは3回と言われたそうですが、その病院では7ヶ月以上は2回と言われました。
初回2回、追加1回っていう意味での2回なのかしら? 今度確認してみよう。

しかし!

3種混合と同時摂取だとお安かったところ、別の小児科で受けてしまったのでセット割引(?)が受けられず。
ヒブだけの接種となると、なんと1回8,500円もするそうです… orQ
かかりつけ小児科で扱っていない以上、どうしようもないので受け入れるしかないですが。
もっと事前に調べておくべきでしたよ。大失敗。
(ちなみに、同時接種だと6,000円で良いそうです。くそう。)

三種混合1回目。 

娘の人生初の予防接種に行ってきました。
てっきりBCGだと思って出かけたんですが、小児科の先生の指導でDPT(三種混合)から始めることになりました。
(問診票とかの渡された書類が何もかも一番上にBCGが書いてあるんだもの、てっきり。)

まずは胸の音を聞いて、喉を見てもらって。
何故かこのおくちア~ン、が絶妙のタイミングで上手にできまして。
先生ってば「お、上手だねぇ。おうちで練習してきた?」ってそんな馬鹿な(笑)。

そしてメインイベントのお注射ちっくん。

娘は針が刺さった瞬間「えぃ」というか「ぃえ」というか、そんな口になりまして。
そんな顔が初めて見たけどちょっと可愛いじゃないか! と思う間もなく、
薬液が注入されると「ぁうああああああ」と泣き出しました。

注射が終わってバンソーコを貼ってもらって。
診察室を出る前には、既にケロリとしてました。
おお、なんだか立ち直りが早いぞ、娘! エライ!

先生とは今後の予防接種のスケジュールのお話なんかを。
この小児科では、だいたいの予定表を作ってくれるので、概ねそれに従って進めていく感じです。
順調にいけば9月にはひととおりが完了するみたいです。
間隔とかがいろいろとややこしいので、考えなくて済むのは助かる…(笑)。

でも気になっていたヒブワクチンのことを聞いてみましたが、ここでは対応していないそうです;
このへんだと出産した病院くらいの規模のところじゃないと扱ってないかも、とのことで。
それでもやっぱり入荷が少ないので、予約も大変みたいです。どうしようかな~。

ヒブワクチンはかなり優秀らしくて、アメリカではHib罹患率が100分の1にまで減少したとか。
日本では年間約1,000人がHib感染による細菌性髄膜炎に罹患していると推定されているそうです。
さらにその5%が死亡、25%に後遺症が、って言われるとかなり恐ろしい。
できれば受けさせてあがたいけど…。なんで承認されないんでしょうね?
何しろ任意接種なもんで1回7,000円×4回で、3万円コースですもんね。

とりあえず、問い合わせだけでもしてみようかなぁ…。
(受けられるとなると、立ててもらった計画表がフイになるなぁ(笑)。)

プロフィール

HN:
浅海
性別:
女性
自己紹介:
35歳で妊娠、帝王切開で娘を出産しました。
なにもかもが初体験なので、記録していきます。
皆様の参考になるようなことは書けません。

カウンタ

カレンダ

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

(04/20)
(02/17)
(02/06)
(01/30)
(01/17)

最新コメント

[09/27 スミレ]
[09/06 スミレ]
[08/05 スミレ]
[07/14 スミレ]
[07/08 スミレ]

ブログ内検索

現在

成長曲線

コメントはこちらへ

Copyright © オナカのナカミ。 All Rights Reserved.
Template by katze
忍者ブログ [PR]