忍者ブログ

オナカのナカミ。

出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
HOME  >  検診。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再検。 

さて、昨日の検査で引っかかったビタミンKの再検査に行ってきました。

昨晩娘には処方されたK2シロップを哺乳瓶にて与えてみたのですが…。これがもう。
入院中、しかも序盤だけしか哺乳瓶は使っていなかったのですが、そのときはむしろオッパイよりも哺乳瓶! だってジャブジャブ飲めるし! みたいな娘でした。
が、この空白期間が仇となったか、病院で使っていたのとは違う乳首だったからか、断固拒否!
口に押し込むとギャン泣きして嫌がります。その有様はまるで虐待。

しかし、我が家にはおクスリ用のスポイトなんて用意されていません。
つまりどうあってもこの哺乳瓶で飲んでいただくしかないってことです。
がんばれ娘! がんばれあたし!!
10分以上かけてたった10ccのシロップを飲み干した頃には、二人ともすっかりクタクタでしたよ。

でもそのおかげで、今日の検査は無事クリア。
昨日53だった数値は65に上がってました。
これが上がってこないと注射だったそうです。(ちなみに、最初の検査で数値が50以下でも即注射だったというので、ギリセーフだったみたいですね;)
今日もう一度シロップを飲んで、これでこの件は終了みたいです。よかったー!

そうそう。出かける寸前にオッパイを飲ませてあったので、満腹&睡魔が勝ったみたいで、今日の採血では泣きませんでした(笑)。
PR

1ヶ月検診。 

1ヶ月検診に行ってきました。
(ダーリンはお仕事なので、今回もおとーさんに往復はお願いしました。)

まずは娘の保険証でカルテを新しく作って、後は妊婦検診と同様にあたしの血圧・体重測定・検尿のコンボ。
大抵の人は付き添いが居るようで、一人で動いているのはあたしくらいでした…。
なので、看護士さんに娘を抱っこしてもらっておいて何か、という場面があちこちで。お手数おかけします。
(ちなみに、ニンナナンナの抱っこ紐を使っていましたが… 便利なのか不便なのかは、かなりビミョウなところでした。)

あたしの方は内診がありまして、悪露の状態なんかをチェック。
まだちょっと残ってますが、エコーで見る限りは子宮の中はキレイなので問題ないとのこと。
この後3週間経っても続くようならまた来てね、ということでした。
ああ、それとは別に子宮がん検診には3ヶ月~半年くらい先にもう一度しておこうか、と。
忘れそうなので自分用メモですな。

その後は小児科へ移動、娘の方の診察です。
しかし! 何より最初に血液検査がありまして…。 ええ、真っ赤になって痛がってました。
かかとから採血するんですが、もうビックーン!と反応して泣き出しましたよ。
ここまでかなりぐっすり寝ててくれたのに、ここから先は不安定になっちゃいました。くそう。

サイズを測定したりしてから先生の診察。
こちらも全体としてはかなりアッサリしたもので、何の異常もないですよ、という結果。
唯一、母乳なのでビタミンKが不足しがちで、まんまとさっきの血液検査でひっかかったようです。

ビタミンKは、けがや内出血を起こした時に、血液を凝固し、止血する成分を活性化する働きがあるということで、検査の数値としては70以上でクリアなのですがウチの娘は53。うーむ。
そこで早速お薬(K2シロップ)が出されました。これを飲ませてみて、また検査で結果を見ていくようです。
(ってことは、また採血するのか…。可哀相に…。)

とりあえずアレだ。納豆食べようっと。

採血と診察あたりで娘は完璧に覚醒。オッパイを欲しがって泣き始めちゃいました。
お会計を待っている間に授乳室へ行ってその場をしのいだものの、帰りの車の中ではまた号泣。
でも良くがんばったよ! お疲れ様!

38週。 

さーて。いよいよ最後の妊婦検診でした。とうとう38w、ここまできたか!
帰りがけに次回の予約がないというのは、なんだかちょっぴり心細いですね。

今回、母体の方は浮腫が(+-)つきましたがそれ以外は問題ナシ。
ここ1週間間食を控えた効果か、体重も+0.25kgということで、こんなの誤差だ!

そして中の人はといえば、前回のサイズダウンから一転、大幅サイズアップです。
今回も先生が「前回と極端に違うのは嫌なんだけどなぁ」と、2回測りなおしてました(笑)。
でも極端に違います。何故。

BPD(児頭大横径)=89.6mm
FTA(胎児胸郭断面積)=85.4cm2
FL(大腿骨長)=65.6mm
推定体重=2875.0g
推定予定日3月1日

前回が小さく見すぎたと思うから、2500gは確実にあると思うよ! とのことでした。ほっ。
確かにこのくらいになってくれていれば何の問題もなさそうですよね~。

今回も一応NSTがありましたが、心拍も問題ナシ。元気なようです。
(昨日あたりからあんまり動かなくなってちょっと心配してたんですが、良かった!)

内診では子宮口は全然開いてないということで… 自然分娩だったら困るんだろうなぁ。
ともあれ、逆子はもちろん直っていないので予定通り来週帝王切開となります。
いろいろ不安はありますが、ここまで来たら何を考えても心配しても怖がっても仕方ない! と、開き直って頑張ります (`・ω・´)


本日のお支払い:検診代(6,300円)

37週。 

さーて、いよいよ正産期です。
今日の検診にはダーリンも同伴。何故かと言えば、手術の説明があるからです… oQz

一応いつもどおり検尿・血圧・体重のチェックと、その後にエコー。
わかっていましたが、さんご(仮名)は前回と変わらないポジション。
しかし測定の誤差か、前回よりも小っちゃくなってました(笑)。
先生が「あんまり違うのもいやだな~」と言いながら2回もやり直してましたが、結局同じ。

BPD(児頭大横径)=87.0mm
FTA(胎児胸郭断面積)=67.7cm2
FL(大腿骨長)=62.8mm
推定体重=2325.0g
推定予定日3月17日

逆子ちゃんだと、FTAが測りにくくて誤差が出やすいそうです;
とはいえ2,500g切っちゃうのはイヤ~。やっぱりそこが一番のリミットですよねぇ。

小さめってことで、一応今回もNSTをしてきました。元気なので問題ナシですが、あんまりオナカが張らないのが残念~、と言われました。そんなもの?
(一応、ギリギリにでも逆子がなおれば経膣分娩に切り替えることになるので、それなりに張りは来て欲しいそうです;)

そして今回問題なのはむしろあたし。
助産士さんにめっちゃ怒られました。ダーリンに「しっかり見張ってくださいね!」ってクギさされた。
なにしろ… 1週間で1kg増えてましたからね、体重。
間食禁止、果物禁止、飲み物もお茶かお水で、との指令です。あーうー。
こんなに甘いものを欲しているというのに、なんたる戒め。
でも最終的に大変になるのは自分だしなぁ、ということで… 禁欲生活突入です。

とはいえ、それ以外の項目はオールクリア。
前回の手術前検査も全部問題ナシだそうです。

ってことで、帝王切開の予約を入れて参りました。そして入院関係の説明をいろいろと聞いてきました。
同意書やら承諾書やらあって、なにやらオソロシゲな雰囲気。
いっぺんにいろいろ説明されたので、正直わけがわからなくなりました…。
そうそう、オナカは縦ラインに切るみたいです。てっきり横だと思ってた。


本日のお支払い:検診代(6,300円)+処方箋(410円)+薬代(640円)=7,350円

36週。 

週イチになった検診ですよ。あ~、毎回お金かかるなぁ。
今日は診察の前にNSTをするということで、予約より30分前には病院へ行きました。
(でも何故か先に診察に…。)

先生は開口一番「どんな感じですか~?」とニッコリ。
すいません、変わった気がしません。一切。

ということで、まずはエコー。
ええ、ちっとも変わってませんでしたよ! 先週とまったく同じポジション。
なんでこの子はそんなにこの位置にこだわってるんでしょうねぇ。(居心地が良いのか?)

子宮底長や腹囲・体重は先週とほぼ変化ナシでしたが、中の人は約2,500まで育ってました。
おっし、これでとりあえず低体重児のセンはなくなった!
尿蛋白は相変わらず(+-)だったけど、これは気にしなくても良い程度だそう。

そして既に36週に入っているので、帝王切開をするなら37~38週に予約を入れないとね~、と言われました。
でもでも、37週って言ったら来週じゃないですか! そんな急に! 心の準備が!
一応今日はだいたいこのへんね、というセンだけ聞いて、次回の検診までに家族と相談して決めてきて~、となりました。
そして次回の検診では手術の説明もするので、家族の方同伴で、となりました。

その後、手術のための検査をぐるっと一通り。
血液検査(4本分!)、心電図、出血時間、胸部レントゲン。
耳たぶに傷をつけて血が止まるまでの時間を計る、なんて検査初めてしましたよ。
そしてニンプもレントゲン撮るもんなんですねぇ。(オナカの位置にはカヴァをしましたが。)

一通り終わってから産婦人科に戻って、今度はまたしても初体験のNST(ノンストレステスト:分娩前胎児心拍モニタリング)。
子宮底ではオナカの張り(子宮収縮)をチェック、連動して中の人の心拍が聞こえる位置で胎児心拍数をチェック、そして手元に聴覚検査のようなスイッチを持たされて椅子に座って15分。
スイッチは「赤ちゃんが動いたら押してくださいね~」ということ(胎動確認)でしたが、最初のうちは全然動かなくてどうなることかと。
でも後半になるにつれ、バカみたいに動きまくってボタン連打になりました…。なんなんだ、こいつは。
自分の心拍が外からも聞こえてテンション上がってるように思えておかしかったです。
(テスト結果としては、元気で問題ない、ということでした。元気過ぎでは?)

最後に内診で子宮口を確認。「クローズ」って言ってました。まだまだのようです。

今日の中の人情報。
BPD(児頭大横径)=85.1mm
FTA(胎児胸郭断面積)=79.7cm2
FL(大腿骨長)=61.5mm
推定体重=2499.0g
推定予定日3月2日
逆子だと小さめに見えることが多いので、実際はもうちょっと大きいかも?とのことでした。


本日のお支払い:検査料・画像診断料(2,820円)+自費診療分(1,000円)=3,820円 (公費負担で検診代は減額?)


35週。 

このところの甘いものラッシュのせいか、言われましたよ。体重増えすぎって。
着衣とはいえ、言われていたボーダの66kg超えちゃいましたからね…。
一緒に行ったダーリンが天下とったかのように「そうでしょう! もっと言ってやってください!」みたいな盛り上がりだった。くそう。

そして別に注意はされなかったけど、初めて尿蛋白に(+)がついてたよ。
ついでに浮腫も(+-)だった。
でも何も言われなかったってことは、特に気にしなくていいのだろーか?
と、こんなところでも根拠なくポジティブ。
(というか、尿蛋白は「塩分控えめと同時にタンパク質やカロリーのとりすぎにも注意」らしいので結局体重コントロールってことですよね…。


しかし! 中の人は相変わらずの逆子ちゃん。もう35週だっていうのにー!

BPD(児頭大横径)=85.3mm
FTA(胎児胸郭断面積)=64.3cm2
FL(大腿骨長)=61.0mm
推定体重=2162.0g
推定予定日3月8日

ってことで、相変わらず小さめなのが救い。(でも2000超えてくれてホッとした!)
このサイズならまだ回転してくれる可能性があるので、もう1週間様子を見ましょう、となりました。
それでも次回の検診(1週間後)に直ってなかったら、そのときは帝王切開の予約をとるそうです…。

今回のエコーでは、前回まで右側にあった背中が反対の左側になってました。
なので今日からは逆子体操の後に倒れこむ方向が逆になります。
あたしは右側が下のほうが落ち着くので、これはこれで嬉しい♪

そしてついにウテメリンが処方されました。
特に張りが酷いとか早産の兆候があるというわけではないのですが、オナカがゆるんでる方が中の人が動きやすいということでの処方です。
副作用の噂をいろいろ聞くのでビビッてますが… なんとかなるよね!


さらに今回は子宮ガンの検査も受けてきました。結果は来週。
こちらはまず心配ないでしょう、とのことなので。念のためって感じです。

で、今回は検査があるので婦人科系のY先生を選んで予約していたんですが、帝王切開の可能性が濃厚になったので次回は違う先生で受診して! と言われてしまいました。
それというのもこの先生の手術の予約が、なんと4月までいっぱいに入っちゃってるそうなんです。
(あたしが行ってる病院は、基本木曜日だけが手術の日らしいです。)
婦人科系のがんが得意な先生なので、どうも人気らしくって。緊急はともかく、予定の帝王切開はちょっと難しい、ということらしいです。

というわけで次回の検診を残るどっちの先生に診てもらうか? で、手術をする先生が決まってしまうことに。
どちらか選べと言われても、評判とか知らないし難しいチョイスだな~、と困ってしまったんですが。
受付の看護士さんに相談して、予約のとりやすそうな方で! といういい加減な決定をしてきました。
さて、N先生。期待してますよ!!
(というか、その前にひっくり返ってくれると一番良いのだけど。)


本日のお支払い:検診代(5,300円)+検査料・処方箋(1,420円)+薬代(1,620円)=8,340円
(ウテメリンは保険適用なんですねぇ。)

33週。 

新年初検診に行ってきました。
そろそろ運転しない方が良い、とのダーリンの判断で本日はおとーさん(ダーリン父)の送迎です。
出産の際にもお世話になる確率が大なのです。ご迷惑おかけします。

体重増加が気になるところですが、なんとかスルー。
(前回から約1kg増量でしたが、これなら許されるペース?)
血液検査・尿検査にも問題なく、母体のほうは順調と言って良さそうです。

問題なのは中の人。

逆子、直ってません! まだ前回と同じ姿勢のままです。
おかげで体操続行の指令です。アレ結構地味に疲れるのに~!

そして尚且つ、ちょっと小さめ。2w分くらい小さいみたいです。
前回の検診で1w分小さかったので、じわじわ差が開いてきてる感じ。
とはいえ、小さすぎる子や大きすぎる子にはどうしようもないそうで…。
(果物を食べると育つ、というのは都市伝説だそうです。 ←聞いてみた。)
せいぜい安静にして、エネルギーを胎盤に行き渡らせるくらいしかできないとのこと。
あたし、今以上にグダグダしてても良いってことでしょーか???

BPD(児頭大横径)=82.3mm
FTA(胎児胸郭断面積)=53.4cm2
FL(大腿骨長)=56.5mm
推定体重=1765.0g
推定予定日3月12日

ともあれ、小さいうちにクルン!とひっくり返っていただきたいものですな。
このままいくと帝王切開になっちゃうよー!


本日のお支払い:公費負担で無料。

プロフィール

HN:
浅海
性別:
女性
自己紹介:
35歳で妊娠、帝王切開で娘を出産しました。
なにもかもが初体験なので、記録していきます。
皆様の参考になるようなことは書けません。

カウンタ

カレンダ

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

(04/20)
(02/17)
(02/06)
(01/30)
(01/17)

最新コメント

[09/27 スミレ]
[09/06 スミレ]
[08/05 スミレ]
[07/14 スミレ]
[07/08 スミレ]

ブログ内検索

現在

成長曲線

コメントはこちらへ

Copyright © オナカのナカミ。 All Rights Reserved.
Template by katze
忍者ブログ [PR]