忍者ブログ

オナカのナカミ。

出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
HOME  >  離乳。
[1]  [2]  [3]  [4

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

失念。 

ママ友サークルのお手伝いがあって、育児支援センタへおでかけ。
打ち合わせはサクサクッと終わり、主催の方が持ってきてくれたメロンパンをみんなでいただくことに。ごちそうさまです!

そのとき、お子さんが一緒にパン(メロンパンではなく、お子様向けのもの)を食べてまして。
手持ち無沙汰にしていた娘にもわけてくれました。
これまでパン粥は(一度だけ)食べさせたことがありますが、パンそのままは初めて。
食べられるのかな? と思いつつ、小さくちぎったものをクチに入れてみると… 食べた!!
しかも、美味しかったのかかなり嬉しそうな顔をしてこっちを見ます。好評だ!

いただいたパンの半分ほどをその場で食べた娘、ゴキゲンです。
それに気をよくしたあたしは、帰りがけに同じものを買って帰りました。


しかし。


帰宅してから何気なくパッケージを見ていて気がついたのですが…。
このパン、「たまご」が入ってるーぅ!!

食パンには存在していなかったので、すっかり失念しておりました。
まだ黄身も与えたことがないので、ちょっと焦りました。

とはいえ、娘は超元気。相変わらず座ったり立ったりしながら遊んでおります。
熱もなければ蕁麻疹が出るでもない。

…たまご、オッケー☆


ということで、気にせず買ったパンも与えていく方向で。いきます。
(でも今度ちゃんと固ゆで黄身は試さないとなぁ。)
うっかりカーチャンでごめんよ、娘。
PR

拒絶! 

離乳食が始まってもうすぐまる2ヶ月。
そろそろ「ゴックン期」から「モグモグ期」に移るべきでしょうか。

とりあえず本は買ってきたんだけど、その内容の変化っぷりに恐れをなしております。
ここでビビっていたら「カミカミ期」になんてとても進めないような。
食材もガッと増えるし、調理法方がいろいろバリエーションあるしで、めんどくささ倍増…。
あ~、ホント乳だけでいけた時期って平和で幸せだったんだなぁ、と再確認。

しかし、今のうちにクリアしておきたい食材がチラホラ。
娘はどうにも酸味が苦手のようで、断固拒否されちゃうものがあるんです。

その筆頭は「ヨーグルト」。
最初に買ってきたブルガリアのプレーンは、確かに酸味が強かった。食べにくいのもわかる。
水気を切ったり、カボチャに混ぜてみたりもしましたが、すぐにバレて「ォェ」。
お値段はるけどベビーダノンも買ってみましたが、反応は同じく。

現在なんとかだましだまし食べられるようになってきたのは、キューピーのBF「フルーツヨーグルト」。
コレ、本来は避けたい砂糖が入っちゃってるんですが…。この際妥協します。
最初はこれすら嫌がりましたが、根気良く与えているうちに少しずつ食べるようになってきました。

そして子どもはみんな好きだと思っていたけど、そうでもなかった「リンゴ」。
最初は生のものをすりおろして、それを加熱しました。が、玉砕。
次に薄切りにしたものを茹でてすりつぶしてみましたが、これまた玉砕。
結局これもキューピーのBFに頼って、他のものに混ぜながらごく少量をなんとかだましだまし食べさせています。

最後はやっぱり子どもは大好きだと思っていた「バナナ」。
これはあたしの失敗が大きいんですが、最初に買ってきたミニバナナが酸味の強いタイプだったのが敗因。まるきり受け付けてもらえませんでした。
そこで今度はお値段が高く、甘さをウリにしているバナナを購入。
これをミルクでのばして与えたところ、今まででは一番しっかり食べてくれました。
このまま徐々に普通のバナナもいけるように移行していきたいところ。主に経済的に(笑)。

ということで、意外な食材が娘的にNGなんですよ。困ったなぁ。
この3つはクチに入れるとえづいてしまうので、本当にイヤなんだと思います…。

とはいえ、それ以外のものに関しては概ね良好な感触。
途中で飽きてきて「べぇっ」と舌で押し出したりすることもないわけではないですが、基本しっかり食べてくれます。
(べぇっとしても、スプーンで押し込むとちゃんと食べてくれちゃうし。)
暴れて遊んで食べないとか、散らかしちゃうとか、泣いて嫌がるとかもないですし。楽で助かる~。
良く出来たお子さんだと思います(笑)。

調理。 

買って良かったもの、ナンバー1。それはフープロ

いやあ、まさか離乳食が始まってこんなに役に立つとは思いませんでした。
漠然と「あったら便利かな~」くらいしか考えていなかったのに、今ではない状態なんて考えたくもない(笑)。

おかゆからにんじんから、最近では鯛まで。
なんでもかんでも木っ端微塵にしてくれるのは、本当にありがたい。
これまでそうそう出番がなかった調理器具ですが、今は大活躍しております。買ってよかった!

実際赤ちゃん用の食事って、かなり面倒じゃないですか。みじん切りとか、すりつぶしとか。
うらごしはまた別かもしれませんが、これ一台でかなり手を抜けます(笑)。
ものぐさなあたしには大助かり。


そしてもうひとつは、炊飯器

お粥を炊くだけじゃなくて、ウチでは娘用の野菜はほとんどこれを使って火を通しております。
にんじんやじゃがいもは皮つきのまま丸ごと投入。
カボチャは4分の1にカットしたものをゴツンと。
たまねぎも外側を剥いたらそのままで。(でもこれは頭とお尻を落としたほうが後が楽かも。)

入れた野菜の半分くらいまで水を入れて、炊飯スイッチをポンと押すだけ。簡単!
そして出来上がりといえば、芯までやわらか。本当にキレイに茹で上がります。
これだけ火が通っていれば、つぶしたりする後の作業も楽々。(ウチはフープロですが。)
もっと早くこの調理法を知っていればなぁ、と思いました。


後は細かいモノになりますが、トングシリコンのスパチュラ
茹で上がった熱々の食材を取り出すのにトングは必須だし、フープロで刻んだものを器に移動するのにスパチュラは便利すぎるお道具。
どちらも以前から使っていたモノですが、あって良かった!という便利モノです。


そして何よりもあって良かったのは、電子レンジ冷凍庫ですよね~。
これがない時代の離乳食って大変そう!!
どかんとまとめて作って冷凍、チンして食卓へ! 最高! 便利! 電磁波とかキニシナイ!!


あー、でも早く大人と同じもの食べられるようになって欲しいな。
ダラなあたしの割りにはかなりがんばってる離乳食ですが、だんだん厳しくなってきたよ。
何でもモギュモギュ食べてくれるのが救いだなぁ。良い子で助かるよ。

饂飩。 

2009-09-29_12-04-59.jpg





初めてのうどんを与えてみました。

レシピ本には「ゆでうどんを包丁で細かく刻んだものを、すり鉢でなめらかにつぶしましょう」って書いてありましたが…。
まず「包丁で細かく刻む」が難しい! ネチネチしてて、包丁にくっついちゃって上手く切れない!
で、ここでちょっとあきらめてしまいました。すり鉢でマジメにつぶせばいいや、と。

でもこれが失敗。
包丁で上手く切れないものを、すりこ木なんかでやっつけられるわけがない。
結構時間をかけてがんばったんですが、どうしてもどうにもならない団子状に。
(しかもそのほとんどはすりこ木と一体化している。)

…まぁいいか、初めてだし、食べないなら食べないでも。
と、すごくいい加減な出来上がりで妥協しました。基本ユルいです。

娘の好きなとうもろこしで和えて、コーンうどんの出来上がり。
添えたのはにんじん豆腐と、ベビーダノン(野菜)です。

画像を見ていただければわかりますが、うどん、かなり麺状のものが見えてます。
どんだけ適当やねん、とつっこまれそうですが、これがあたしの限界でした。

ですが!!

娘、最初のひとくちこそ「げぇっ、何コレ」っていう顔をしましたが、なんと完食!
粒というか麺が普通に混じっていたにも関わらず、ちゃんと食べてくれました!

う~ん、これは嬉しい。
次回からもこの程度で大丈夫ってことですよね。ニヤリ。

新食材もなかなか面白いかもしれません。

頓挫。 

2回食を始めてまだ数日だというのに、いきなり失敗してしまいました…。

1回目を与える時間を変更したんです。
朝イチにあげるとどうも食いつきがイマイチだったので、朝は母乳にしてお昼を離乳食に変更。

今日のタイミングでは、

07時過 起床
08時半 母乳
09時半 プールへ
12時半 帰宅、離乳食1回目
16時半 離乳食2回目
18時半 入浴
19時半 母乳

という予定でいたのですが…

なんとも珍しいことに、プールの後帰宅してから、グッスリお昼寝しちゃったんです…。
こちらが離乳食の準備をしていたら、その間にストンと。
そしてなんと、声をかけながら揺すっても目覚めてくれませんでした。

これまでこんなことってなかったんですけどね。
いくら午前中お昼寝していなかろうと、帰り道の車の中で眠っていようと、チャイルドシートから降りるときには泣き出して、おうちに着いたらしっかり覚醒しちゃうというのが定番。
ましてや朝飲んだきりでオナカも空いているだろうに、3時間経っても起きないなんて。
しかも揺すっても起きないなんて。そんなに眠かったんでしょうか?

仕方がないので、作った離乳食はラップをかけて冷蔵庫へ。
娘が自然に起きるのを待っていましたが、もう次の授乳(離乳食)タイムになってしまうので、16時前に起こして温めなおした離乳食を食べていただきました。
これ、放っておいたらいつまで寝ていたんだろう???

ということで、今日は1回食に逆戻り。こんなこともあるか。

2回食。 

離乳食開始から5週間、やっとこ2回食に進む気になりました(あたしが)。
小児科の先生が「練習の回数だと思って」と言ったのがきっかけです。
これ言われなかったら、多分8ヶ月からになってたと思う。

珍しくゴハンを撮影してみましたよ。

2009-09-22_08-03-34.jpg





こちら朝ゴハン。
10倍粥(粗)、しらすおろし、ミルクポテト、にんじんトマトペースト(BF)。
ちょっと食いつきが悪くて、しらすおろしとミルクポテトは残しました。


2009-09-22_15-10-03.jpg





こちらは晩ゴハン。
トウモロコシ粥、白身魚とポテト(BF)、大根トマトスープ、ホウレン草ペースト。
こちらはまだ足りない!ってくらいガツガツ食べました。
ゴハンが食べたくて地団駄踏む人って初めて見た。


ということで、意外にもすんなりでした。
最近、朝イチを母乳ではなく離乳食にしてしまっているせいか、ちょっと食べなくなっていたんですが。
朝あげるタイミングの見直しをしてみたいと思います。

しかしこれが明日からずっと毎日、そしてそのうち1日3回に!
正直めんどk … 言っちゃダメか。

がんばります。

冷凍。 

なんかもう、片っ端から作っては冷凍してストックしています。
おかげで我が家の冷蔵庫のフリージングスペースは、娘のための食料で埋まっています。

今のところストックは

・ 10倍粥 (つぶし方を粗くしました。)
・ にんじん
・ じゃがいも
・ さつまいも
・ カボチャ
・ ホウレン草
・ ブロッコリ
・ りんご
・ トマト

これに本日更に追加。

・ 和風だし(普段から使える…。)
・ キャベツ
・ しらす

やりすぎ? でも食材のバリエーション、まだまだ少ないですよね…。
これでも結構いっぱいいっぱいの日々なんですが、どうしたものか。

プロフィール

HN:
浅海
性別:
女性
自己紹介:
35歳で妊娠、帝王切開で娘を出産しました。
なにもかもが初体験なので、記録していきます。
皆様の参考になるようなことは書けません。

カウンタ

カレンダ

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

(04/20)
(02/17)
(02/06)
(01/30)
(01/17)

最新コメント

[09/27 スミレ]
[09/06 スミレ]
[08/05 スミレ]
[07/14 スミレ]
[07/08 スミレ]

ブログ内検索

現在

成長曲線

コメントはこちらへ

Copyright © オナカのナカミ。 All Rights Reserved.
Template by katze
忍者ブログ [PR]