オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
一人乗り。
ダーリンがお仕事で居ないので、娘と二人で公園に出かけました。
近場の公園をチョイスしたのは単に遠出が面倒だっただけなのですが…(笑)。
その公園には、普通のブランコしかないんですよね。
ちょっと遠い公園まで行けば、幼児用のガードのついたやつがあるのですが。
でも今、娘は空前のブランコブーム。
見つけたとたんに突撃です。
今までは普通のブランコのときは、オトナが抱っこして抱えるようにして揺らしていました。
でも、娘は自分で座りたくて仕方ないんです。断固抱っこ拒否。
仕方がないので「しっかり握ってるんだよ!」と繰り返し言い聞かせて、一人で座らせました。
これがなんと。
意外と上手にバランスとって、座っていることができるじゃあ~りませんか!
そのまま背中を軽く押して、ユラユラさせてみてもしっかりつかまって頑張っています。
でも、顔が真顔(笑)。
「楽しい?」って聞くと「たのちー」とは言うのですが、どう見ても嫌そう。
「おんりする?」と言っても「にゃっ」「もっと! もっと!」なので、やっぱり楽しいのか…?
とにかく延々、ユラユラと真剣な顔で揺らされておりました。
いやあ… 育ったもんだねぇ…。
そして例のごとく帰りたくなくて大暴れ。無理やり抱えてチャイルドシートに押し込むことになりました;
おでかけすると、最近はコレが一番疲れるー;
近場の公園をチョイスしたのは単に遠出が面倒だっただけなのですが…(笑)。
その公園には、普通のブランコしかないんですよね。
ちょっと遠い公園まで行けば、幼児用のガードのついたやつがあるのですが。
でも今、娘は空前のブランコブーム。
見つけたとたんに突撃です。
今までは普通のブランコのときは、オトナが抱っこして抱えるようにして揺らしていました。
でも、娘は自分で座りたくて仕方ないんです。断固抱っこ拒否。
仕方がないので「しっかり握ってるんだよ!」と繰り返し言い聞かせて、一人で座らせました。
これがなんと。
意外と上手にバランスとって、座っていることができるじゃあ~りませんか!
そのまま背中を軽く押して、ユラユラさせてみてもしっかりつかまって頑張っています。
でも、顔が真顔(笑)。
「楽しい?」って聞くと「たのちー」とは言うのですが、どう見ても嫌そう。
「おんりする?」と言っても「にゃっ」「もっと! もっと!」なので、やっぱり楽しいのか…?
とにかく延々、ユラユラと真剣な顔で揺らされておりました。
いやあ… 育ったもんだねぇ…。
そして例のごとく帰りたくなくて大暴れ。無理やり抱えてチャイルドシートに押し込むことになりました;
おでかけすると、最近はコレが一番疲れるー;
先日の芋掘りのときにも、ちょっとだけ普通のブランコに乗ったんです。
このときがまさに初体験。
でも、ものの見事に顔から落ちました。即絶叫。
しかしですね、ウチの子男気溢れるお嬢さんなもので…。
涙流して泣きながらも、またブランコに接近して「もっかい!」。
なんて逞しいんでしょうね。
パパにもママにも似てないよ、それ。
PR
このときがまさに初体験。
でも、ものの見事に顔から落ちました。即絶叫。
しかしですね、ウチの子男気溢れるお嬢さんなもので…。
涙流して泣きながらも、またブランコに接近して「もっかい!」。
なんて逞しいんでしょうね。
パパにもママにも似てないよ、それ。