オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
2回食。
離乳食開始から5週間、やっとこ2回食に進む気になりました(あたしが)。
小児科の先生が「練習の回数だと思って」と言ったのがきっかけです。
これ言われなかったら、多分8ヶ月からになってたと思う。
珍しくゴハンを撮影してみましたよ。

こちら朝ゴハン。
10倍粥(粗)、しらすおろし、ミルクポテト、にんじんトマトペースト(BF)。
ちょっと食いつきが悪くて、しらすおろしとミルクポテトは残しました。

こちらは晩ゴハン。
トウモロコシ粥、白身魚とポテト(BF)、大根トマトスープ、ホウレン草ペースト。
こちらはまだ足りない!ってくらいガツガツ食べました。
ゴハンが食べたくて地団駄踏む人って初めて見た。
ということで、意外にもすんなりでした。
最近、朝イチを母乳ではなく離乳食にしてしまっているせいか、ちょっと食べなくなっていたんですが。
朝あげるタイミングの見直しをしてみたいと思います。
しかしこれが明日からずっと毎日、そしてそのうち1日3回に!
正直めんどk … 言っちゃダメか。
がんばります。
小児科の先生が「練習の回数だと思って」と言ったのがきっかけです。
これ言われなかったら、多分8ヶ月からになってたと思う。
珍しくゴハンを撮影してみましたよ。
こちら朝ゴハン。
10倍粥(粗)、しらすおろし、ミルクポテト、にんじんトマトペースト(BF)。
ちょっと食いつきが悪くて、しらすおろしとミルクポテトは残しました。
こちらは晩ゴハン。
トウモロコシ粥、白身魚とポテト(BF)、大根トマトスープ、ホウレン草ペースト。
こちらはまだ足りない!ってくらいガツガツ食べました。
ゴハンが食べたくて地団駄踏む人って初めて見た。
ということで、意外にもすんなりでした。
最近、朝イチを母乳ではなく離乳食にしてしまっているせいか、ちょっと食べなくなっていたんですが。
朝あげるタイミングの見直しをしてみたいと思います。
しかしこれが明日からずっと毎日、そしてそのうち1日3回に!
正直めんどk … 言っちゃダメか。
がんばります。
リンゴとヨーグルトが苦手らしく、ちょっと食べさせても「ォェ」ってなっちゃう娘なんですが。
(これはなんとかして食べさせる方法を発見したいものです;)
今日の夕方の「大根トマトスープ」は、ちっとも嫌がらずに完食しました。
ちょっとだけ残ってた分を舐めてみましたが、普通にトマトの酸味が。
てっきり酸っぱいのがイヤなんだとばかり思っていたんですが…?
なんでこれは食べられたんだろう?
謎すぎます。
(これはなんとかして食べさせる方法を発見したいものです;)
今日の夕方の「大根トマトスープ」は、ちっとも嫌がらずに完食しました。
ちょっとだけ残ってた分を舐めてみましたが、普通にトマトの酸味が。
てっきり酸っぱいのがイヤなんだとばかり思っていたんですが…?
なんでこれは食べられたんだろう?
謎すぎます。
PR