オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
夜遊び。
夕べは娘が深夜にハイテンション。
3時になって起きた気配があって、こっちも自動的に目覚めたワケですが。
泣いてなかったけどオッパイあげてみましたが、途中で遊びだす始末。
オムツも替えて、真っ暗な部屋で抱っこでゆすりながら徘徊。
子守唄も歌ってみましたが、カラダを反らせたり捻ったりして、下ろせ下ろせと元気よく。
仕方がないので薄明かりをつけて、しばしお付き合い。
ベッドに転がして寝返りしたりズリバイしたり。
ひとしきり遊んで、もういいんじゃない? と寝かせてもまだダメ。
最終手段で、庭に出ました。
ウチの近くはそんなに暗くはないんですが、

「ホラ!お外真っ暗なんだよ。夜はねんねの時間なんだよ」
「こんな時間に起きてると、おばけに連れて行かれちゃうよ~(「ねないこだれだ」)」
とか話して、なだめて(?)みたり。
結局2時間近く付き合って、朝の5時近くになってやっと寝てくれました。
ふひー、泣かないだけマシだけど、ハイテンションもなかなかキツイ。
3時になって起きた気配があって、こっちも自動的に目覚めたワケですが。
泣いてなかったけどオッパイあげてみましたが、途中で遊びだす始末。
オムツも替えて、真っ暗な部屋で抱っこでゆすりながら徘徊。
子守唄も歌ってみましたが、カラダを反らせたり捻ったりして、下ろせ下ろせと元気よく。
仕方がないので薄明かりをつけて、しばしお付き合い。
ベッドに転がして寝返りしたりズリバイしたり。
ひとしきり遊んで、もういいんじゃない? と寝かせてもまだダメ。
最終手段で、庭に出ました。
ウチの近くはそんなに暗くはないんですが、
「ホラ!お外真っ暗なんだよ。夜はねんねの時間なんだよ」
「こんな時間に起きてると、おばけに連れて行かれちゃうよ~(「ねないこだれだ」)」
とか話して、なだめて(?)みたり。
結局2時間近く付き合って、朝の5時近くになってやっと寝てくれました。
ふひー、泣かないだけマシだけど、ハイテンションもなかなかキツイ。