オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
衣類。
先輩・真にいただいた妊婦用ジーンズがとても便利で助かりました。
妊婦服って短期間しか着れないのに、結構イイお値段なんだもの;
それでもある程度は枚数ないとどうにもならないし、困ってます。
できるだけ出産後も(家ででも)着れそうなデザインのものを選んでいるつもりですが…。
下着にしても、雑誌なんかに書いてある枚数(たいてい3枚)じゃまるで足りないのでどんどん追加購入してます。
この先ずっとデカパンで生きていけそう。(これまで主な下着がTバックだったあたしにはすごい変化。)
今回は、マタニティのレギンス×2、ユニクロで普通のチュニックワンピ×1を購入。
本当はタートルネックのカットソーなんかも欲しいんですが、出会いがありませんでした。
さすがにまだニットじゃないもんね、結構暑いし。
あたしの場合、出産のタイミング的に冬場があるのがやっかいです。
おっきなオナカ抱えてコートなしで外出はちょっと厳しいだろうし、かといってワンシーズンものにお金をかけるのも嫌だし。
どうしたもんでしょうかねぇ。(みんなしっかり買うものなのかなぁ?)
ちなみにウチのダーリンはあたしよりも華奢なので、ダーリンの衣類を借りるというのは無理です(笑)。
妊婦服って短期間しか着れないのに、結構イイお値段なんだもの;
それでもある程度は枚数ないとどうにもならないし、困ってます。
できるだけ出産後も(家ででも)着れそうなデザインのものを選んでいるつもりですが…。
下着にしても、雑誌なんかに書いてある枚数(たいてい3枚)じゃまるで足りないのでどんどん追加購入してます。
この先ずっとデカパンで生きていけそう。(これまで主な下着がTバックだったあたしにはすごい変化。)
今回は、マタニティのレギンス×2、ユニクロで普通のチュニックワンピ×1を購入。
本当はタートルネックのカットソーなんかも欲しいんですが、出会いがありませんでした。
さすがにまだニットじゃないもんね、結構暑いし。
あたしの場合、出産のタイミング的に冬場があるのがやっかいです。
おっきなオナカ抱えてコートなしで外出はちょっと厳しいだろうし、かといってワンシーズンものにお金をかけるのも嫌だし。
どうしたもんでしょうかねぇ。(みんなしっかり買うものなのかなぁ?)
ちなみにウチのダーリンはあたしよりも華奢なので、ダーリンの衣類を借りるというのは無理です(笑)。
PR