オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
食事。
離乳食グッズを追加購入しました~。

まずは最近増えつつあるお弁当対策。
主にランチに利用なので、まだゴハンらしいものは入れる予定がありませんが…。
Brother Maxの「ホーム&トラベルボウル」。
これを選んだポイントは、「スプーンがセットになっている」「フタをしたまま電子レンジで使用できる」「吸盤がついていて、転倒防止になる」こと。
デザインも可愛いので気に入っています♪
フタがしっかりしていて移動中こぼれないのは確実ですが、しっかりしすぎていて、汁っぽいものを入れていると開けるときにこぼしてしまいそうです…。

お次はおうちでも使う予定で購入した、同じくBrother Maxの「3コンビネーションビブ」。
コットン部分を取り外して洗濯できるところに惹かれてチョイスしました。
が。
試しに一度使ってみたところ、これまで見たことのないアイテムの登場に娘大興奮。
ゴムっぽい素材のキャッチャー部分がとくに気になるようで、そちらに夢中でなかなかゴハンになりませんでした…。
でもきっと、何回も使っていれば慣れてくれる…よね…?
そして、コットン部分は白いので、わりと汚れが気になります。
使い終わったらすぐに水洗いしておかないとシミになりそうでちょっと心配。
これだともう3枚は予備がないと、毎食は使えないことになりますよね。
やっぱりお出かけ用かな~?
まずは最近増えつつあるお弁当対策。
主にランチに利用なので、まだゴハンらしいものは入れる予定がありませんが…。
Brother Maxの「ホーム&トラベルボウル」。
これを選んだポイントは、「スプーンがセットになっている」「フタをしたまま電子レンジで使用できる」「吸盤がついていて、転倒防止になる」こと。
デザインも可愛いので気に入っています♪
フタがしっかりしていて移動中こぼれないのは確実ですが、しっかりしすぎていて、汁っぽいものを入れていると開けるときにこぼしてしまいそうです…。
お次はおうちでも使う予定で購入した、同じくBrother Maxの「3コンビネーションビブ」。
コットン部分を取り外して洗濯できるところに惹かれてチョイスしました。
が。
試しに一度使ってみたところ、これまで見たことのないアイテムの登場に娘大興奮。
ゴムっぽい素材のキャッチャー部分がとくに気になるようで、そちらに夢中でなかなかゴハンになりませんでした…。
でもきっと、何回も使っていれば慣れてくれる…よね…?
そして、コットン部分は白いので、わりと汚れが気になります。
使い終わったらすぐに水洗いしておかないとシミになりそうでちょっと心配。
これだともう3枚は予備がないと、毎食は使えないことになりますよね。
やっぱりお出かけ用かな~?
PR