オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
4日目。
ちょこちょこと合間を縫って眠れるようになってきました。
リズムに慣れてきたのかなぁ?
入院している病院では、母子同室を推奨しております。
なので、おかーさんたちは授乳のときだけ授乳室に行って、後は自分のお部屋に赤さんを連れて帰るか、新生児室に預かってもらうかをチョイスすることが可能です。(基本いつでも出し入れ(?)可能。)
個室だとそれが24時間OKなのですが… あたしはほとんど預けっぱなしでした(笑)。
だって一緒に居ると気になっちゃうし! 寝たいし!
薄情者な母でしょうか…? (一人目なのにね;)
今日は沐浴指導がありました。土曜日だったので、ダーリンも一緒に参加です。
というか、主にダーリンをメインにしてもらいました。
やっぱり沐浴はパパの仕事でしょう! ということで。
(実際は我が家の場合、勤務時間がまちまちなのでそうもいかないんですが。)
ダーリンの感想は「あれならなんとかできそう」ということで、一安心。お任せしますよ!!
その後、OKが出ていても傷が怖くてシャワーを浴びていないあたしのカラダをダーリンに拭いてもらいました。
汚いよりも痛みが怖い、ヘタレなあたしなのです。
ちなみに頭も「水のいらないシャンプー」で押し切ってます。
ついでに肩を揉んでもらったりもして、かなり快適でした。シアワセ。
夕方になってオトモダチがお見舞いに来てくれて、そのままダーリンも一緒に退場。
実はこの絡みもあってダーリンとはちょっとケンカみたいにもなりましたが…。
これって噂のマタニティブルーってやつなんでしょうかね? ちょっとヘンなテンションな気がします。
あ、昨日飲んだ下剤は効きませんでした。
なので今夜も増量して服用。明日こそ出ますように~。
PR
リズムに慣れてきたのかなぁ?
入院している病院では、母子同室を推奨しております。
なので、おかーさんたちは授乳のときだけ授乳室に行って、後は自分のお部屋に赤さんを連れて帰るか、新生児室に預かってもらうかをチョイスすることが可能です。(基本いつでも出し入れ(?)可能。)
個室だとそれが24時間OKなのですが… あたしはほとんど預けっぱなしでした(笑)。
だって一緒に居ると気になっちゃうし! 寝たいし!
薄情者な母でしょうか…? (一人目なのにね;)
今日は沐浴指導がありました。土曜日だったので、ダーリンも一緒に参加です。
というか、主にダーリンをメインにしてもらいました。
やっぱり沐浴はパパの仕事でしょう! ということで。
(実際は我が家の場合、勤務時間がまちまちなのでそうもいかないんですが。)
ダーリンの感想は「あれならなんとかできそう」ということで、一安心。お任せしますよ!!
その後、OKが出ていても傷が怖くてシャワーを浴びていないあたしのカラダをダーリンに拭いてもらいました。
汚いよりも痛みが怖い、ヘタレなあたしなのです。
ちなみに頭も「水のいらないシャンプー」で押し切ってます。
ついでに肩を揉んでもらったりもして、かなり快適でした。シアワセ。
夕方になってオトモダチがお見舞いに来てくれて、そのままダーリンも一緒に退場。
実はこの絡みもあってダーリンとはちょっとケンカみたいにもなりましたが…。
これって噂のマタニティブルーってやつなんでしょうかね? ちょっとヘンなテンションな気がします。
あ、昨日飲んだ下剤は効きませんでした。
なので今夜も増量して服用。明日こそ出ますように~。