オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
絵本。
娘に絵本のプレゼントをいただきました。
…大量に!!
(パチンコで勝ったから何でも買うちゃる、とオッチャンが言うので。)
本屋さんでワクワクしながら選んでみました。
まずは「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」のだるまさんシリーズ3部作。
意表をついたひょうきんなだるまさんが好きなのです。
それからわりと定番と思われる「くだもの」。
絵がすごく詳細で綺麗です。これからたべものに興味をもつであろうと期待して。
もっと定番で「はらぺこあおむし」と「100まんかい生きたねこ」。
まだちょっと早いかもですが、読み聞かせるぶんにはいいかな…と。名作だし。
本当は「ぞうくんのさんぽ」が欲しかったのですが、店頭になかったので続編の「ぞうくんのあめふりさんぽ」を。
これって「ぞうくんのおおかぜさんぽ」も出てるんですね。知らなかった。揃えたいなぁ。
たまひよの「たのしいたいこえほん」は確かに楽しいのですが、意外と難易度高めです。
音楽を鳴らして歌いながらたいこを叩いてみせるんですが…。よく間違えます。
でもやってるとすっごく興味を持ってニコニコ見てくれるし、手を出してさわろうとするのでいいかな?
そして最後は単純に親のシュミだけで選んだ「ダットさん」。
クラシックカーがいっぱい出てくる絵本です。ダットさん、はもちろんフェアレディ2000です(笑)。すっごく絵が綺麗。
ということで、一気に蔵書の増えた我が家です♪
本好きの子どもになってくれるかなぁ?
PR
…大量に!!
(パチンコで勝ったから何でも買うちゃる、とオッチャンが言うので。)
本屋さんでワクワクしながら選んでみました。
まずは「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」のだるまさんシリーズ3部作。
意表をついたひょうきんなだるまさんが好きなのです。
それからわりと定番と思われる「くだもの」。
絵がすごく詳細で綺麗です。これからたべものに興味をもつであろうと期待して。
もっと定番で「はらぺこあおむし」と「100まんかい生きたねこ」。
まだちょっと早いかもですが、読み聞かせるぶんにはいいかな…と。名作だし。
本当は「ぞうくんのさんぽ」が欲しかったのですが、店頭になかったので続編の「ぞうくんのあめふりさんぽ」を。
これって「ぞうくんのおおかぜさんぽ」も出てるんですね。知らなかった。揃えたいなぁ。
たまひよの「たのしいたいこえほん」は確かに楽しいのですが、意外と難易度高めです。
音楽を鳴らして歌いながらたいこを叩いてみせるんですが…。よく間違えます。
でもやってるとすっごく興味を持ってニコニコ見てくれるし、手を出してさわろうとするのでいいかな?
そして最後は単純に親のシュミだけで選んだ「ダットさん」。
クラシックカーがいっぱい出てくる絵本です。ダットさん、はもちろんフェアレディ2000です(笑)。すっごく絵が綺麗。
ということで、一気に蔵書の増えた我が家です♪
本好きの子どもになってくれるかなぁ?