オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
仔犬。
娘にオモチャを買いました☆

もうすぐ1歳ということで、破壊の限りを尽くしていただこうと「コップがさね」を。
これは妊娠中からネットで評判が良かったので、狙っておりました。
最初のうちは親が積んだのを子が壊す、という遊び方からで良いらしいので、早速エンジョイ。
入れ子にしたり、塔のように積み上げたりしてます。
コップ単体でも面白いみたいで、わりと気に入ってもらえた様子。
いつか自分で積み上げてくれたりしたら、感動してしまう予感(笑)。

それから、まだちっとも対象年齢(3歳)ではないのですが、よくある吠えて歩くわんこのオモチャ。「なかよしワンちゃん」のレトリバーのタイプ。
買ってからブタさんタイプもあったと知って後悔しました(笑)。
これ、ホントはハイハイくらいの頃に与えてみたかったんですよね。ちょっと出遅れました。
追いかけていくところが見れるのでは? と期待したのですが、すっかり「あんよはじょうず」な娘、普通にサックリ追いついてわしづかみです。嗚呼…。
でもぎゅうっと抱っこしたり、鼻に噛み付いたりして楽しそうだから、良いことにします。
3歳くらいになったら、また違う楽しみ方をしてくれるのかしら?
しかし、うちってオモチャ買いすぎかなぁ? 普通がわからなくて。
でもなんか、ついつい買っちゃってすごい増殖っぷりなんですよねぇ。
こどもチャレンジも届いてるから、毎月2,3個ずつ増えてる気がする。
収納を何か考えないと、用意したかごはもうあふれかえってるんですよねぇ…。
もうすぐ1歳ということで、破壊の限りを尽くしていただこうと「コップがさね」を。
これは妊娠中からネットで評判が良かったので、狙っておりました。
最初のうちは親が積んだのを子が壊す、という遊び方からで良いらしいので、早速エンジョイ。
入れ子にしたり、塔のように積み上げたりしてます。
コップ単体でも面白いみたいで、わりと気に入ってもらえた様子。
いつか自分で積み上げてくれたりしたら、感動してしまう予感(笑)。
それから、まだちっとも対象年齢(3歳)ではないのですが、よくある吠えて歩くわんこのオモチャ。「なかよしワンちゃん」のレトリバーのタイプ。
買ってからブタさんタイプもあったと知って後悔しました(笑)。
これ、ホントはハイハイくらいの頃に与えてみたかったんですよね。ちょっと出遅れました。
追いかけていくところが見れるのでは? と期待したのですが、すっかり「あんよはじょうず」な娘、普通にサックリ追いついてわしづかみです。嗚呼…。
でもぎゅうっと抱っこしたり、鼻に噛み付いたりして楽しそうだから、良いことにします。
3歳くらいになったら、また違う楽しみ方をしてくれるのかしら?
しかし、うちってオモチャ買いすぎかなぁ? 普通がわからなくて。
でもなんか、ついつい買っちゃってすごい増殖っぷりなんですよねぇ。
こどもチャレンジも届いてるから、毎月2,3個ずつ増えてる気がする。
収納を何か考えないと、用意したかごはもうあふれかえってるんですよねぇ…。
PR