オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
点滴。
11w2dということで、検診に行ってきました。
前夜から水を飲んでも吐く!という凄まじい状況で、それは起きてからも変わらず。
空っぽの胃を抱えて、それでも空嘔吐しながら病院へ行きました。
診察自体はいつもと変わらず。
前回の血液検査の結果は、風疹の免疫アリ、感染症はどれもナシ、ということで良好な結果。
内診では超音波でさんご(仮称:3月に産みたい希望から「あ~る」の大戸島さんごにちなんで。)を見せてもらいました。
頭と体、手足がしっかり見えてもう人のカタチなんですねぇ。
問診で前夜からの不調を伝えると、点滴していく? ということになりまして。
脱水症状を抑えるためだけでも有効と言われたので、受けていくことにしました。
2時間くらい、と言われて横になって… 終わったのは2時間半をオーバ。
朝9時過ぎから病院に居たのに、産婦人科に戻れたのはもう午後1時を過ぎてました。どんだけ~(古)。
助産婦さんらしき人から書類をいろいろ渡されて、説明を受けました。
ついに母子手帳をもらって来て下さいね、とのお言葉が! 感慨深い~。
そしてその場で母親検診の予約をとらされました。夏休み明け早々です。
次回からは診察も婦人科ではなく、妊婦検診と名前を変えて予約制になります。
一般人よりもかなり遙かに朝に弱いあたしですが、妊娠初期の人は9時か9時半じゃないとダメだそうで…。
10時以降は、臨月が近い人を優先しているそうです。う~、厳しい…。
その他、出産の予約申込書や入院用の書類なんかもガッツリいただきました。
なんだかやることいっぱいな気がしてきちゃったな…。
そうそう、点滴効果かその後は数時間体調良好でした。
これでツワリが治るってワケじゃないので、一時のことではありますが。ナイス効果。
前夜から水を飲んでも吐く!という凄まじい状況で、それは起きてからも変わらず。
空っぽの胃を抱えて、それでも空嘔吐しながら病院へ行きました。
診察自体はいつもと変わらず。
前回の血液検査の結果は、風疹の免疫アリ、感染症はどれもナシ、ということで良好な結果。
内診では超音波でさんご(仮称:3月に産みたい希望から「あ~る」の大戸島さんごにちなんで。)を見せてもらいました。
頭と体、手足がしっかり見えてもう人のカタチなんですねぇ。
問診で前夜からの不調を伝えると、点滴していく? ということになりまして。
脱水症状を抑えるためだけでも有効と言われたので、受けていくことにしました。
2時間くらい、と言われて横になって… 終わったのは2時間半をオーバ。
朝9時過ぎから病院に居たのに、産婦人科に戻れたのはもう午後1時を過ぎてました。どんだけ~(古)。
助産婦さんらしき人から書類をいろいろ渡されて、説明を受けました。
ついに母子手帳をもらって来て下さいね、とのお言葉が! 感慨深い~。
そしてその場で母親検診の予約をとらされました。夏休み明け早々です。
次回からは診察も婦人科ではなく、妊婦検診と名前を変えて予約制になります。
一般人よりもかなり遙かに朝に弱いあたしですが、妊娠初期の人は9時か9時半じゃないとダメだそうで…。
10時以降は、臨月が近い人を優先しているそうです。う~、厳しい…。
その他、出産の予約申込書や入院用の書類なんかもガッツリいただきました。
なんだかやることいっぱいな気がしてきちゃったな…。
そうそう、点滴効果かその後は数時間体調良好でした。
これでツワリが治るってワケじゃないので、一時のことではありますが。ナイス効果。
PR
地獄。
早く寝よう、と決めたまでは良かったけど…。
吐き気でまったく寝付けなくて最悪。
夜に食べた明太子のおにぎり(自作)を吐くのがこれまでにないくらいキツかった!
お米って吐くのツライですね。パンとか麺のほうがはるかに楽。
消化してない米粒がねっとりと喉にひっかかって、うっかりすると窒息しそう。
久しぶりに鳴きながら便器を抱えて座り込んでしまいました…。
これが引き金になったのか、ベッドに入ってからも水飲んでも吐く的になってしまって。
トイレまで行く余裕がないので、枕元のゴミ箱にマーでした。
といっても、既に胃は空なので唾液(?)と胃液しか出ないんですけど。
数時間こんな状態で、まさに地獄。
吐き気でまったく寝付けなくて最悪。
夜に食べた明太子のおにぎり(自作)を吐くのがこれまでにないくらいキツかった!
お米って吐くのツライですね。パンとか麺のほうがはるかに楽。
消化してない米粒がねっとりと喉にひっかかって、うっかりすると窒息しそう。
久しぶりに鳴きながら便器を抱えて座り込んでしまいました…。
これが引き金になったのか、ベッドに入ってからも水飲んでも吐く的になってしまって。
トイレまで行く余裕がないので、枕元のゴミ箱にマーでした。
といっても、既に胃は空なので唾液(?)と胃液しか出ないんですけど。
数時間こんな状態で、まさに地獄。
頭痛。
今日はなんだか夕方からずっと頭痛がしてました。
果たしてこれはツワリの症状なのか、はたまた夏風邪なのか…?
どのみち、痛み止めを飲めない現状ではかなりの苦痛。
今夜は早く寝ようと思います…。
果たしてこれはツワリの症状なのか、はたまた夏風邪なのか…?
どのみち、痛み止めを飲めない現状ではかなりの苦痛。
今夜は早く寝ようと思います…。
基本?
ベタだなぁ、とは思いながらもたまごクラブの「妊娠大百科」を買ってきました…。
実際はこの程度の情報はネットで充分なんですが、どちらかというとダーリン啓蒙用(笑)。
ちゃんと読んで参考にしてね! と押し付けました。
そしたら意外とマジメに、妊娠から出産までの経緯を読んでました。意味あった!
この前初マタニティ下着を購入しましたが、マタニティブラ最高!!
ツワリで苦しくて気持ち悪くて外出苦痛だったけど、これだとゆったりで楽チン。
柄を合わせてショーツも買ったけど、こっちの出番はまだ先ですかね…。
基本通販スキーなので、この手の雑誌を買うといろいろ欲しくなってマズイです。
実際はこの程度の情報はネットで充分なんですが、どちらかというとダーリン啓蒙用(笑)。
ちゃんと読んで参考にしてね! と押し付けました。
そしたら意外とマジメに、妊娠から出産までの経緯を読んでました。意味あった!
この前初マタニティ下着を購入しましたが、マタニティブラ最高!!
ツワリで苦しくて気持ち悪くて外出苦痛だったけど、これだとゆったりで楽チン。
柄を合わせてショーツも買ったけど、こっちの出番はまだ先ですかね…。
基本通販スキーなので、この手の雑誌を買うといろいろ欲しくなってマズイです。
海苔。
ダーリンがお土産にお寿司を買ってきてくれた。
あたしの好きなものばっかりチョイス。流石。
でも、あんなに好きだった生ハムが! 焼きサーモンが! キツイ!!
代わりに美味しくいただけたのは、しめ鯖・鯵・イクラ。イクラはちょっと意外だったけど、かなり良し。
やっぱり酸味系がいいのかなー。サッパリアッサリかなー。
後で吐いたら、軍艦巻き(イクラ)の海苔がまるっと未消化でビックリした。
あたしの好きなものばっかりチョイス。流石。
でも、あんなに好きだった生ハムが! 焼きサーモンが! キツイ!!
代わりに美味しくいただけたのは、しめ鯖・鯵・イクラ。イクラはちょっと意外だったけど、かなり良し。
やっぱり酸味系がいいのかなー。サッパリアッサリかなー。
後で吐いたら、軍艦巻き(イクラ)の海苔がまるっと未消化でビックリした。
外出。
名古屋のおいでん祭りに誘われてたけど、いつ吐くかわからないのでキャンセルしました。
花火見たかったなぁ。
おでかけはしましたが、帰りがけに食べたラーメンは帰宅後全部マーしちゃいました。
花火見たかったなぁ。
おでかけはしましたが、帰りがけに食べたラーメンは帰宅後全部マーしちゃいました。
9週。
検診。
今日の超音波ではへその緒が見えました。順調に育ってるそうです。2.3cmだって。
サイズから判断して、9w2dってとこみたいです。
予定日もわかって、こちらは来年の2月25日。2月か~。
あたしもダーリンも3月生れだから、この際この子も3月になってくれないものかしら。
今日は血液検査もあって、支払いが痛い!
なんで妊娠関係って自費なのー!?
本日の診察費用、14,480円。
今日の超音波ではへその緒が見えました。順調に育ってるそうです。2.3cmだって。
サイズから判断して、9w2dってとこみたいです。
予定日もわかって、こちらは来年の2月25日。2月か~。
あたしもダーリンも3月生れだから、この際この子も3月になってくれないものかしら。
今日は血液検査もあって、支払いが痛い!
なんで妊娠関係って自費なのー!?
本日の診察費用、14,480円。