オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
強運?
ニンプは運が良いって聞きますよね~。
あたしの知人にも、妊娠中買った宝くじが3回とも当選(高額ではなくても、1万円以上)したっていう人が居ましたし。
偶然とはいえ、そういう話を聞くと気になるじゃないですか。
で、買いましたよ、年末ジャンボ。
そして見事に参加賞~♪
…まぁ、現実なんてそんなもんです。
とはいえ、ギャンブル運はそれなりにあるようで。
ニンプがパチンコに行くと勝つ、と聞いてはいてもタバコの煙が気になるのであたしは行きません。
ですが、ダーリンが出かけるときにさんご(仮名)にちゃんとお願いをしていくと…
何故か、勝ちます。わりと大勝ち。
逆に何も言わずに出かけていくと負けてくるのが不思議に面白い。
最近はあたしの遊びで、出かけているダーリンに「さんごからメール」を送っています。
それにちゃんと返信が来る日は、まず確実に勝って帰ってきます(笑)。
内容はたいしたことなくて「ぱぱ がんばれ~」とか、そんななんですけどね。
これも偶然なんでしょうけど、我が家のジンクスになりつつあります。
あたしの知人にも、妊娠中買った宝くじが3回とも当選(高額ではなくても、1万円以上)したっていう人が居ましたし。
偶然とはいえ、そういう話を聞くと気になるじゃないですか。
で、買いましたよ、年末ジャンボ。
そして見事に参加賞~♪
…まぁ、現実なんてそんなもんです。
とはいえ、ギャンブル運はそれなりにあるようで。
ニンプがパチンコに行くと勝つ、と聞いてはいてもタバコの煙が気になるのであたしは行きません。
ですが、ダーリンが出かけるときにさんご(仮名)にちゃんとお願いをしていくと…
何故か、勝ちます。わりと大勝ち。
逆に何も言わずに出かけていくと負けてくるのが不思議に面白い。
最近はあたしの遊びで、出かけているダーリンに「さんごからメール」を送っています。
それにちゃんと返信が来る日は、まず確実に勝って帰ってきます(笑)。
内容はたいしたことなくて「ぱぱ がんばれ~」とか、そんななんですけどね。
これも偶然なんでしょうけど、我が家のジンクスになりつつあります。
PR
33週。
新年初検診に行ってきました。
そろそろ運転しない方が良い、とのダーリンの判断で本日はおとーさん(ダーリン父)の送迎です。
出産の際にもお世話になる確率が大なのです。ご迷惑おかけします。
体重増加が気になるところですが、なんとかスルー。
(前回から約1kg増量でしたが、これなら許されるペース?)
血液検査・尿検査にも問題なく、母体のほうは順調と言って良さそうです。
問題なのは中の人。
逆子、直ってません! まだ前回と同じ姿勢のままです。
おかげで体操続行の指令です。アレ結構地味に疲れるのに~!
そして尚且つ、ちょっと小さめ。2w分くらい小さいみたいです。
前回の検診で1w分小さかったので、じわじわ差が開いてきてる感じ。
とはいえ、小さすぎる子や大きすぎる子にはどうしようもないそうで…。
(果物を食べると育つ、というのは都市伝説だそうです。 ←聞いてみた。)
せいぜい安静にして、エネルギーを胎盤に行き渡らせるくらいしかできないとのこと。
あたし、今以上にグダグダしてても良いってことでしょーか???
BPD(児頭大横径)=82.3mm
FTA(胎児胸郭断面積)=53.4cm2
FL(大腿骨長)=56.5mm
推定体重=1765.0g
推定予定日3月12日
ともあれ、小さいうちにクルン!とひっくり返っていただきたいものですな。
このままいくと帝王切開になっちゃうよー!
本日のお支払い:公費負担で無料。
そろそろ運転しない方が良い、とのダーリンの判断で本日はおとーさん(ダーリン父)の送迎です。
出産の際にもお世話になる確率が大なのです。ご迷惑おかけします。
体重増加が気になるところですが、なんとかスルー。
(前回から約1kg増量でしたが、これなら許されるペース?)
血液検査・尿検査にも問題なく、母体のほうは順調と言って良さそうです。
問題なのは中の人。
逆子、直ってません! まだ前回と同じ姿勢のままです。
おかげで体操続行の指令です。アレ結構地味に疲れるのに~!
そして尚且つ、ちょっと小さめ。2w分くらい小さいみたいです。
前回の検診で1w分小さかったので、じわじわ差が開いてきてる感じ。
とはいえ、小さすぎる子や大きすぎる子にはどうしようもないそうで…。
(果物を食べると育つ、というのは都市伝説だそうです。 ←聞いてみた。)
せいぜい安静にして、エネルギーを胎盤に行き渡らせるくらいしかできないとのこと。
あたし、今以上にグダグダしてても良いってことでしょーか???
BPD(児頭大横径)=82.3mm
FTA(胎児胸郭断面積)=53.4cm2
FL(大腿骨長)=56.5mm
推定体重=1765.0g
推定予定日3月12日
ともあれ、小さいうちにクルン!とひっくり返っていただきたいものですな。
このままいくと帝王切開になっちゃうよー!
本日のお支払い:公費負担で無料。
過食。
クリスマスだの年末年始だのって、食べる理由がてんこ盛りのシーズン。
まんまと体重は増加傾向なんですが…。
その手前あたりから、たまーにまたしても吐くようになっちゃったんですよねぇ。
果たしてコレはただの食べすぎなのか、それとも噂の後期ツワリなのか。
初期の頃のツワリと大きく違うのは、初期は食べたら速攻で戻していたのが今は数時間後に「ん~?」と思って吐く、という点。
だいたい食後3時間とか経ってから、胃のあたりの不快感が気になってトイレに行く感じ。
そしてそれも毎回じゃなくて、明らかに心当たりのあるときだけ。
(油っぽいモノだったりジャンクだったり、ちょっと食べ過ぎたなと思うときだったり。)
大きくなった子宮が胃や肺、心臓を圧迫するので、動悸や息切れ・胃もたれなんかも激しくなってくる時期、とは聞いてはいますが。そっち関連のコトなんでしょうかね~?
初期に比べれば全然余裕だし、相変わらず中の人が「コレはちょっとどうかと思う」というモノだけ排除してる風味なのでむしろ歓迎?
しかし食欲はスゴイんだよねぇ。なんか常に口の中に何か入れたいというか。
空腹感がなくても何か食べ物を探してる感じです。困った。
そうそう、一番の変化は甘みですね。
妊娠前というか、つい最近まで一切食べることのなかった「甘いモノ」がすっごく食べたくなります。
ケーキでもあんこでもいいんだから、節操ないぞ。
(不思議なことに好きだったチョコレートはそんなに欲しくない。何故だ。)
カラダって不思議。
まんまと体重は増加傾向なんですが…。
その手前あたりから、たまーにまたしても吐くようになっちゃったんですよねぇ。
果たしてコレはただの食べすぎなのか、それとも噂の後期ツワリなのか。
初期の頃のツワリと大きく違うのは、初期は食べたら速攻で戻していたのが今は数時間後に「ん~?」と思って吐く、という点。
だいたい食後3時間とか経ってから、胃のあたりの不快感が気になってトイレに行く感じ。
そしてそれも毎回じゃなくて、明らかに心当たりのあるときだけ。
(油っぽいモノだったりジャンクだったり、ちょっと食べ過ぎたなと思うときだったり。)
大きくなった子宮が胃や肺、心臓を圧迫するので、動悸や息切れ・胃もたれなんかも激しくなってくる時期、とは聞いてはいますが。そっち関連のコトなんでしょうかね~?
初期に比べれば全然余裕だし、相変わらず中の人が「コレはちょっとどうかと思う」というモノだけ排除してる風味なのでむしろ歓迎?
しかし食欲はスゴイんだよねぇ。なんか常に口の中に何か入れたいというか。
空腹感がなくても何か食べ物を探してる感じです。困った。
そうそう、一番の変化は甘みですね。
妊娠前というか、つい最近まで一切食べることのなかった「甘いモノ」がすっごく食べたくなります。
ケーキでもあんこでもいいんだから、節操ないぞ。
(不思議なことに好きだったチョコレートはそんなに欲しくない。何故だ。)
カラダって不思議。
寝具。
結局、ベビーベッドはレンタルすることにしました。
しかし! お目当てのベッド(添い寝タイプ)は既にリースされていて借りられず。
結局妥協して、普通のハイタイプを申し込みました。
それにしてもいつから使うかが読めないモノのお届け日を指定するのって難しいですね;
とりあえず予定日到着(これは5日間入院するのを見越して設定)にしてもらいましたが…。大丈夫だろうか。
そしてベビーふとんですが、こちらは最初から新しいものを買おう!と決めていたのでさして悩まず。
最近の流れで柄もミッフィーにしちゃえ!ってことになってたので、そのへんも悩まず。
問題はどこで買うか? どこまで要るのか? だったんですが…。
なんやかんや悩んだ挙句、オークションで西川の羽毛(洗える)セットを落札してしまいました。
今あたしら夫婦が使っているフトンより上等ですよ、きっと(笑)。
とにかくいろいろついてたので、きっと欲しいモノから要らないモノまで揃っていることでしょう…。
さて、これで入院までに必要なモノは揃ったのかしら?
何か忘れているような、いないような?
しかし! お目当てのベッド(添い寝タイプ)は既にリースされていて借りられず。
結局妥協して、普通のハイタイプを申し込みました。
それにしてもいつから使うかが読めないモノのお届け日を指定するのって難しいですね;
とりあえず予定日到着(これは5日間入院するのを見越して設定)にしてもらいましたが…。大丈夫だろうか。
そしてベビーふとんですが、こちらは最初から新しいものを買おう!と決めていたのでさして悩まず。
最近の流れで柄もミッフィーにしちゃえ!ってことになってたので、そのへんも悩まず。
問題はどこで買うか? どこまで要るのか? だったんですが…。
なんやかんや悩んだ挙句、オークションで西川の羽毛(洗える)セットを落札してしまいました。
今あたしら夫婦が使っているフトンより上等ですよ、きっと(笑)。
とにかくいろいろついてたので、きっと欲しいモノから要らないモノまで揃っていることでしょう…。
さて、これで入院までに必要なモノは揃ったのかしら?
何か忘れているような、いないような?
爪切。
オナカが邪魔です…。
ちょっと前から靴下を履くのも、ジーンズを脱ぐのも難儀しておりましたが…。
(他にも髪を洗うのにうつむくのがキツイ、和式便器でしゃがむと立ち上がるのがツライ、など。)
とうとう足の爪を自力で切れなくなりました。
ってことで、当然のようにダーリン出動☆
お願いしてみたら、意外と上手!に切ってくれちゃいましたよ。感激。
ネイルとかマッサージもそうですが、足を他人(自分以外という意味)に何かしてもらうのって、なんかエラそうですよね(笑)。
「仕方なくやってもらっている」ハズなのに、なんとなく「やらせている」ような感じ。
いえいえ、感謝しておりますぞ! ありがとうございます!
しかしこのハラ、シモなとこでも邪魔になってました。オシリの薬を注入するときですが。
今までずっと、便器に座ったまま普通にペーパーで拭くときのように前から手を差し入れてにゅるっとさせてたのが、オナカがつかえて手が届かない(笑)。
なので、最近は少し腰を持ち上げて後ろからがんばるように体勢チェンジしました。
そして実際、この方がよっぽど短距離で届きやすかったという…。
弊害としては、我が家のトイレが自動洗浄に設定されているのでうっかりすると先に水が流れてしまうことくらいでしょうか。
まぁ、しょっちゅうじゃないし。仕方ないよね♪
ちょっと前から靴下を履くのも、ジーンズを脱ぐのも難儀しておりましたが…。
(他にも髪を洗うのにうつむくのがキツイ、和式便器でしゃがむと立ち上がるのがツライ、など。)
とうとう足の爪を自力で切れなくなりました。
ってことで、当然のようにダーリン出動☆
お願いしてみたら、意外と上手!に切ってくれちゃいましたよ。感激。
ネイルとかマッサージもそうですが、足を他人(自分以外という意味)に何かしてもらうのって、なんかエラそうですよね(笑)。
「仕方なくやってもらっている」ハズなのに、なんとなく「やらせている」ような感じ。
いえいえ、感謝しておりますぞ! ありがとうございます!
しかしこのハラ、シモなとこでも邪魔になってました。オシリの薬を注入するときですが。
今までずっと、便器に座ったまま普通にペーパーで拭くときのように前から手を差し入れてにゅるっとさせてたのが、オナカがつかえて手が届かない(笑)。
なので、最近は少し腰を持ち上げて後ろからがんばるように体勢チェンジしました。
そして実際、この方がよっぽど短距離で届きやすかったという…。
弊害としては、我が家のトイレが自動洗浄に設定されているのでうっかりすると先に水が流れてしまうことくらいでしょうか。
まぁ、しょっちゅうじゃないし。仕方ないよね♪
初売。
新年の初売りを目当てに、お買い物に出かけてきました。
一番のお目当てはチャイルドシートだったんですが、在庫がないということで注文に。
一応次の週末には入荷予定らしいので、その時までのお楽しみ。
我が家の場合、主に使うことになる車はホンダのフィットなので良いのだけど、あたしが運転するのはスバルのヴィヴィオ(旧い…)なので、そっちに対応しているかどうかが問題なんですよね。
ちょっとカッコイイ舶来品(笑)なんかだと、まず無理だったりして。
とはいえ、この不景気のあおりでウチもそんなに余裕はないのでお安いのにしましたけど。
後は短肌着やなんかを少々買い足し。たぶんこれで最低限の量にはなったハズ。
さんざん探したのはあたしのパジャマで、前開きで後々も着れるようにと授乳口のついてないやつを求めておりました。
結局イオンの冬物婦人パジャマ福袋なんかを買ってみたりして。
でもこれ、「まぁいいかな」というレベルのものと「コレってどうなのよ」っていうモノが抱き合わせになってる仕組み。
なので、これとは別に気に入ったのを1枚買って、「どうなのよ」の方はママンの滞在用に保管することにしました(笑)。
しかし丈の長めの無地のパジャマとかって、全然ないんですね。圧倒的に花柄だったりフリルだったりピンクだったりで。
普段そんなカッコしないのに、なんで夜だけドリーミーやねん。…あ、それでいいのか。
ヤフオクでもちょこちょこ細かいものを買っていて、今日はうさ公のおくるみと帽子&ミトンが届きました。
我が家が着々とうさぎ柄に汚染されていっています。こんなハズでは…。
(ネズ公とかネコ娘よりはまだまだ全然良いんですけど、ね。いつまで持ちこたえるものか。)
一番のお目当てはチャイルドシートだったんですが、在庫がないということで注文に。
一応次の週末には入荷予定らしいので、その時までのお楽しみ。
我が家の場合、主に使うことになる車はホンダのフィットなので良いのだけど、あたしが運転するのはスバルのヴィヴィオ(旧い…)なので、そっちに対応しているかどうかが問題なんですよね。
ちょっとカッコイイ舶来品(笑)なんかだと、まず無理だったりして。
とはいえ、この不景気のあおりでウチもそんなに余裕はないのでお安いのにしましたけど。
後は短肌着やなんかを少々買い足し。たぶんこれで最低限の量にはなったハズ。
さんざん探したのはあたしのパジャマで、前開きで後々も着れるようにと授乳口のついてないやつを求めておりました。
結局イオンの冬物婦人パジャマ福袋なんかを買ってみたりして。
でもこれ、「まぁいいかな」というレベルのものと「コレってどうなのよ」っていうモノが抱き合わせになってる仕組み。
なので、これとは別に気に入ったのを1枚買って、「どうなのよ」の方はママンの滞在用に保管することにしました(笑)。
しかし丈の長めの無地のパジャマとかって、全然ないんですね。圧倒的に花柄だったりフリルだったりピンクだったりで。
普段そんなカッコしないのに、なんで夜だけドリーミーやねん。…あ、それでいいのか。
ヤフオクでもちょこちょこ細かいものを買っていて、今日はうさ公のおくるみと帽子&ミトンが届きました。
我が家が着々とうさぎ柄に汚染されていっています。こんなハズでは…。
(ネズ公とかネコ娘よりはまだまだ全然良いんですけど、ね。いつまで持ちこたえるものか。)
追加。
入院アイテム&新生児お迎えアイテムを追加購入。
・ 赤ちゃんのお尻ふき (携帯用)
・ 夜用ナプキン
・ ガーゼハンカチ (×20)
・ ドレスオール
・ 温湿度計
・ 新生児用ピンセット
そして、ビョルンのバウンサーをヤフオクで。もちろん中古品。
さんご(仮名)が気に入るかどうかわからないので、古ぼけていても気にしない方向でユーズドをゲット。
欲しかったのと色は違うけど、部屋に置いてみたらなかなかしっくり感があるので、さんご(仮名)が気に入ってくれると便利そうなのですが。
着々と揃ってきた気がしますね~。後は大物レンタルで乗り切れるか?
このへんは1ヶ月前には予約が必要みたいなので、年明けに動いていく予定です。
・ 赤ちゃんのお尻ふき (携帯用)
・ 夜用ナプキン
・ ガーゼハンカチ (×20)
・ ドレスオール
・ 温湿度計
・ 新生児用ピンセット
そして、ビョルンのバウンサーをヤフオクで。もちろん中古品。
さんご(仮名)が気に入るかどうかわからないので、古ぼけていても気にしない方向でユーズドをゲット。
欲しかったのと色は違うけど、部屋に置いてみたらなかなかしっくり感があるので、さんご(仮名)が気に入ってくれると便利そうなのですが。
着々と揃ってきた気がしますね~。後は大物レンタルで乗り切れるか?
このへんは1ヶ月前には予約が必要みたいなので、年明けに動いていく予定です。