忍者ブログ

オナカのナカミ。

出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5ヶ月。 

本日で5ヶ月に突入した娘です。
うーん、こうしてみると早いもんだなぁ、と思うもんなんですね。未だに一日一日は長く感じているんですけどねぇ。

寝返りを覚えた娘は相変わらずひっくり返っては「うわぁん」と泣く、を繰り返しています。

が。

今日のお昼、ダーリンとランチを食べているとき。
いつものように転がってグズグズいい始めましたが、食事中はそんなにすぐには構わないことにしているので、しばし様子見。(本気泣きになったら救出することにしています。)
左足がやや強いせいで反時計回りに少しずつ回転していくんですが、その時ベビージムと平行になりました。つまり90度移動したワケです。

すると上空のオモチャに気づいた娘、グイッと体を反らせてオモチャを掴もうと手を伸ばしました。
そして見事にぶらさがっているオモチャをキャッチ。おお、上手!

このあたりで気分が変わったのか泣き止んでいたんですが、なんとそのまま足がパタンとクロスして、反転。

偶然の要素が多分ではありますが、寝返り返りができちゃいました!!
なんという記念日。やるじゃん!!

もちろんたまたまだったので、そのとき1回きりではありましたが。
のんきにゴハンなんて食べてないで、撮影するんだったー! と後悔しきりです。

本人は自分に何が起こったのかは把握しておらず、しばらくキョトンとしておりました☆
PR

顔立ち。 

あたしから見るとパパ似の娘。
両親揃った状態でなら、他の人からも「パパそっくり!」と言われます。

でも、あたし一人で連れているとき言われるのが…

「外人さんみたい」
「パパは外国の人?」

…ええええ?!

残念ながら、まるっきり純血日本人夫婦ですよ!
古典的に言うなら三重と神奈川のハーフですよ!

これまでに全然関係のないところで、知らない人から言われること5回。何故。

確かにダーリンは日本人にしては堀が深いほうかもしれません。鼻高いし。
娘の目はあたしに似ておっきくて、さらにクリクリしてるのでその印象?
髪が多くて、天パーでクルクル巻いてるから? (←かわいそうな遺伝。)

うーん、でもあたしから見たら普通に日本人顔なんだけどな。不思議。

副反応。 

2009-07-14_19-26-06.jpg





昨日のDPTの副反応が出てしまいました。
1回目・2回目と特に気になった記憶がないので、今回も気にしてなかったんですが。
お風呂に入れるときに服を脱がせていて、アレッ?と気づきました。
接種箇所が赤~くなって腫れているじゃあないですか。アワワ。

とはいえ熱が出たわけでもないので、特に問題はなさそうだし様子見。
…プールには行ってもいいのかな。聞いておけば良かったなぁ。

三種混合3回目。  

DPT(三種混合)の3回目を受けてきました。
最近は夜中~早朝に一度は起きるので、今朝も4時に起きてオッパイ。
タイミングがイマイチだなぁ、とは思いながらも小児科へ出かけました。

かかりつけの小児科は車で20分くらいの距離にあります。
電話での予約はしておらず、基本直接窓口へ行くかネットでの予約のみ。
ネットで予約すると順番が常に確認できるので、ほぼ待ち時間なしで行けることはいけるんですが…。
以前利用してみたら、受付開始と同時にすごいアクセスのようで、急いだにも関わらず2時間先だったりしました。
なので、逆に予定がたてにくいんじゃ… と、つい朝イチに直接行ってしまいます。

受付開始の5分後に到着、予約番号は6番。
実際9時10分くらいには診察室に入れたので、上々です♪

もうオナカが空いてるんじゃないかな~、とビクビクしながら待っていましたが、意外とゴキゲン。
順番が来ていざ注射をされても、ちっとも泣かずに先生にも「良くがんばったね~」と褒められました。
が、何故か注射の針が抜けてから一瞬だけ「ぇぅ」と泣きそうに(笑)。もう終わってるよ!と笑ったり。

でもさすがにその後の待機時間(予防接種の後は30分間待合室で様子を見ることになっています)は待ちきれず、だんだん不機嫌になってきちゃいました。
時計とにらめっこしながら時間が過ぎるのを待って、授乳室へ駆け込むことに(笑)。
最近いつもこんなタイミングな気がする…。

これで3種混合は終了、来週はポリオです☆

困難。 

もうすぐ5ヶ月な娘ですが、ここ数日…いろいろな変化が出てまいりました。

とにかく困っているのは、夜寝付かなくなったこと。
これまではほぼ放置でも自分で上手に眠っていってくれていたんですが、魔の3週目再び!と言わんばかりに号泣するようになりました。
どんなに眠そうでも、いえむしろ眠たければ眠たいほど、とにかくグズってグズってグズりまくり。
抱っこして揺すっても、エンドレスリピートで子守唄を歌っても、もう全然ダメ。

背中スイッチも感度上昇で、以前ならこれくらいでもう大丈夫、と思ったあたりでもピッキーン!と反応、うぎゃああああ!と泣き出します。うへえ。
昨日なんてダーリンと二人がかりで2時間かかりました。し、しんどい~!
久しぶりに腕がプルプル震えちゃいました。
来週はダーリンが準夜勤で夜は居ないのに、あたし一人でどうしよう…;

更に! 夜中~早朝に一度は起きることが多くなっちゃいました。睡眠ブツ切り再び、です。
今のところまだ救われているのは、授乳しちゃえばグズることなくすぐ寝てくれるところ。
これがグズられたら… またフラフラの生活になっちゃうんでしょうね~。厳しい。

それから、乳首に執着するようになった気がしています。
特に寝る前の授乳時なんですが、これまでなら確実にオナカいっぱい、むしろ飲みすぎでは?というくらい乳首を咥えて離しません。
乳首をこちらからはずすと(ゆるく咥えているだけなので、簡単にとれる)泣いて怒るんですよね。

乳が足りてないのか?と一瞬不安になりましたが、反対側をつまんでみるとまだしっかり出るくらいなので、量の問題ではなさそうです。
むしろ単純に咥えていたい、吸っていたいだけ、という感じで… もしかしておしゃぶりチャンス?

そして、一人遊びの時間が格段に長くなった!
これだけがプラス方向の変化です。
あたしが居ても居なくても、同じテンションでオモチャやタオルで遊んでくれます。
ただ、キャッキャと楽しそうにではなく… 何故か無表情(真顔)で、なんですけど。
そしてあたしがちょっかいを出すとむしろちょっと迷惑そうな顔をする気がして、なんか寂しいというか何というか。
もちろん構ってほしそうなときもあって、見誤ると怒って泣き出します。そりゃそうか。

お昼寝の時はいつもなんですが、一通り寝ぐすりしてからでないと寝てくれません。更に最近は必ず30分単位で一度グズっと目覚めそうになります。
そのタイミングを逃さず抱っこのまま揺すってあげると再び眠りに落ちていくんですが、失敗するとグズグズモードに突入しちゃいます。
そうするとまた最初からやり直しになるので、結構キツいものがあります…。

でも本当にたま~にではありますが、あまりにも眠いときは抱っこから下ろしても寝てることがあります。これは嬉しい。
とはいっても、一度起きちゃうともうダメなのでなかなか勇気を出して下ろすことはできないんですけどね…。

後頭部。 

スイミングのお話です。

フリー出席制なので、なるべくマメに(最低週2回)通おうとは思っているのですが。
洗濯のタイミングだったり、他の用事があったりでギリギリなんとか…というところです。

そして娘の反応ですが、まだまだ泣きまくりです。

最初のシャワーは何故か泣かないんですが、プールサイドで腕から順に水をかけていくところでもう泣き出します。
足を水につけてバタ足風味にパシャパシャも泣きべそ。
でも中に入って少しすると慣れてくるのか、たまに笑顔が見られることも。

ですが、どうにもダメなのがコップで頭から水をかけることと、仰向けに寝かせるようにして後頭部が着水すること。
この2つはもう100%確実にギャン泣きです。絶叫です。
コップの水はモロー反射バリに両手を上げてパタパタと暴れるので、余計顔にかかってエライことになります。自爆以外の何者でもありません。
後頭部に至っては、すごいパワフルに腹筋を使ってまで水につけないようにがんばって嫌がります(笑)。

そしてやっぱり疲れてきちゃうのか、最後の方はもうグズグズになってしまって、ほとんど抱っこだけになっちゃいます。
これはこれでちょっと可愛いんですけどね~。(←親ばか。)

終わってから着替えるときにタオルに包まるまではグズグズ。
そしてタオル大好きっ子なので、包まれると一気に表情がホワンとくずれてます。ゴキゲン回復。

果たしてプール自体に慣れてくれるまでには、どれくらいかかるでしょうかね?
来週はママ友さんが体験レッスンに参加するというので、それもまた楽しみ。

講習。 

ベビーマッサージの講習会に行って来ました。
今回は東洋医学の考え方を含めたマッサージの仕方です。
といっても、基本は普通のマッサージと変わらず、違うのは

・オイルを必ずしも必要としない
・軽い刺激で優しく行う
・手の感覚を大事にする

などで、ちょっとしたツボの刺激なんかも含まれていました。

そして申し込んだのは4名までのグループレッスンのクラスだったんですが、予約の都合で何故か今日はあたしだけ。グループレッスンの代金でプライベートレッスンと同じマンツーマンになりました。ラッキー☆

レッスンは午前中で、娘にしたら午前のお昼寝の時間にモロかぶり! なので、さぞかしグズることだろう…と思っていたんですが。意外にも、ずっとゴキゲン。
先生とおしゃべりしながらニコニコと参加してました(笑)。

この講座はちょっといいお値段だったんですが、レッスンの後にたんぽぽコーヒーとオーガニックのクッキーのお茶サービス、そしてママのアロマハンドトリートメントがついてます。
日常から離れて、ちょっと贅沢にゆっくりした時間! リフレッシュ! 素敵!

…横で娘は泣いてましたけどね(笑)。
さすがに全部で2時間のコースなので、睡魔の限界が来たみたいです。そりゃそうだー。

そして帰りの車では爆睡。疲れたね~。
でも来週もう1回、後半があるからね! またよろしく!!


プロフィール

HN:
浅海
性別:
女性
自己紹介:
35歳で妊娠、帝王切開で娘を出産しました。
なにもかもが初体験なので、記録していきます。
皆様の参考になるようなことは書けません。

カウンタ

カレンダ

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

(04/20)
(02/17)
(02/06)
(01/30)
(01/17)

最新コメント

[09/27 スミレ]
[09/06 スミレ]
[08/05 スミレ]
[07/14 スミレ]
[07/08 スミレ]

ブログ内検索

現在

成長曲線

コメントはこちらへ

Copyright © オナカのナカミ。 All Rights Reserved.
Template by katze
忍者ブログ [PR]