オナカのナカミ。
出産から続く育児のドタバタ日常を記録中。
保護。
乳首があまりにもズタズタなので、ラノリンのクリームを購入しました。
(ラノリン:羊毛を刈り取ってウールに仕上げる際に副産物として回収されるウールグリース(毛の根元についた固形油)を精製したもの)
とりあえずネットで見つけた「ピュアレーン100」。
これを検索したきっかけは「ひよこクラブ」で坂下千里子が紹介してたからです。
別にファンなわけではないのですが、赤ちゃんが口にしても大丈夫、とあったので。
一応ダーリンに薬局で聞いてもらったんですが、取り扱いがないようです。
取り寄せは可能、とのことでしたが面倒なのでネットでポチッと。
いやあ、便利な時代ですねぇ。
しかしその後、類似商品の「ランシノール」というものを別の薬局で(ダーリンが)発見。ゲットしてきてくれました。
こちらも成分はまったく同じ、ラノリン100%です。
商品自体の値段もほぼ同じなので、送料かからないぶんこっちの方が良かった…。
いえ、授乳ごとに塗りまくっているので、あっという間に使い切りそうですけど。
とりあえず売っている場所がわかっただけでも良しということで。
すっかり両乳首とも傷になっちゃっているのですが、これって与え続けているうちにどうにかなるもんなんですかねぇ?
というか、授乳がこんなに痛みを伴うとは思ってもみませんでしたよ。
食料やるのも大変だぁ。
(ラノリン:羊毛を刈り取ってウールに仕上げる際に副産物として回収されるウールグリース(毛の根元についた固形油)を精製したもの)
これを検索したきっかけは「ひよこクラブ」で坂下千里子が紹介してたからです。
別にファンなわけではないのですが、赤ちゃんが口にしても大丈夫、とあったので。
一応ダーリンに薬局で聞いてもらったんですが、取り扱いがないようです。
取り寄せは可能、とのことでしたが面倒なのでネットでポチッと。
いやあ、便利な時代ですねぇ。
こちらも成分はまったく同じ、ラノリン100%です。
商品自体の値段もほぼ同じなので、送料かからないぶんこっちの方が良かった…。
いえ、授乳ごとに塗りまくっているので、あっという間に使い切りそうですけど。
とりあえず売っている場所がわかっただけでも良しということで。
すっかり両乳首とも傷になっちゃっているのですが、これって与え続けているうちにどうにかなるもんなんですかねぇ?
というか、授乳がこんなに痛みを伴うとは思ってもみませんでしたよ。
食料やるのも大変だぁ。
PR